NPO・ボランティア登録団体リスト
地域や活動内容から登録されているボランティア団体を探すことが出来ます。
ご登録のご希望のボランティア団体の方はコチラ。
- 【地域】
- 【活動分野】
- 【キーワード】

平成8年1月に「絵手紙で人を元気にしたい」と施設や病院に絵手紙を送る同会を設立した。現在は県内20か所で教室を開き、公民館や福祉施設、小学校などで指導している。 [お知らせ] 新聞記事.pdf 1. 団体情報 団体名 絵てがみボランティア ひなたぼっこ <団体No.88> (エテガミボランティア ヒナタボッコ) 代表者 西村 瑞枝(ニシム…
- 所在地
- 活動分野
-
- まちづくり
- 学術・文化・芸術・スポーツ振興

パソコンを活用して「シニアの生きがいづくり、新しい仲間づくり」を目指し、設立当初から今日に至っている。メインはパソコンであるが、「歩こう会」「写楽」「文化祭」などシニアライフを楽しんでいる。 [お知らせ] 【チラシ】 いきいきパソコン教室案内(2019年1月改定).pdf 【チラシ】 NPO法人シニアネット福岡《入会の案内》(2019年1月改定).pdf 1. 団体情報 …
- 所在地
- 福岡市中央区大名2-9-29 (第2プリンスビル201)
- 活動分野
-
- 情報化社会の発展

保存会は、国の有形文化財(建造物)として登録された津屋崎千軒民俗館(藍の家→染物紺屋)の保存と併せて、この館で藍染を主とした染物紺屋を営んでいたことから、染物技術の伝承と普及、地域文化の発信を行う場としてイベントを開催している。 [お知らせ] お知らせ.pdf 1. 団体情報 団体名 藍の家 保存会 <団体No.84> (アイノイエ ホゾンカイ) …
- 所在地
- 福津市津屋崎4-14-20
- 活動分野
-
- まちづくり
- 人権擁護・平和推進
- 学術・文化・芸術・スポーツ振興
- 男女共同参画社会の形成
- 子どもの健全育成

昭和62年、昔ながらの日本の松を植え、消えていく博多湾の松原を復活させようと女性を中心に会を結成し、現在まで松原の復元、松原の管理、保全に関する研修事業、環境教育など幅広い活動を続けている。 1. 団体情報 団体名 特定非営利活動法人はかた夢松原の会 <団体No.83> (トクテイヒエイリカツドウホウジンハカタユメマツバラノカイ) 代表者 理事長 礒谷 慶子…
- 所在地
- 福岡市中央区大名1丁目2番15号-4-B
- 活動分野
-
- 社会教育
- まちづくり
- 環境保全

公民館事業の出演、福祉施設、病院などに出向いて演奏活動をしている。 [お知らせ] お知らせ.pdf 1. 団体情報 団体名 シニアネットオーケストラ <団体No.82> (シニアネットオーケストラ) 代表者 青木 慶爾(アオキ ケイジ) 〒813-0015 福岡市東区香椎団地1-11-804 TEL: 080(1765)8334 …
- 所在地
- 福岡市東区香椎団地1-11-804
- 活動分野
-
- その他

高齢者や障がいのある人たちが健常者と同じように楽しめる社会環境の実現を目的とし、車椅子を活用した社交ダンスやフォークダンス及びレクリエーションダンスを一緒に楽しんでいる。 [お知らせ] 日本車椅子レクダンス協会 全国大会のお知らせ(2019年9月28日).pdf 【チラシ】 日本車椅子レクダンス協会 全国大会(2019年9月28日).pdf 【会報】矢車草 2019年1,…
- 所在地
- 久留米市梅満町1190-1-103
- 活動分野
-
- 保健・医療・福祉
- 国際協力

設立当初は街路花壇を市民花壇として綺麗にすることからフラワーアップ活動は始まり、現在は児童達を含めた活動となり、5小学校と活動を連携して行っている。 [お知らせ] フラワーアップスクールだよりVol.6.pdf 1. 団体情報 団体名 共育:フラワーアップスクール (トモイク:フラワーアップスクール) 代表者 木村 三重子(キムラ ミエコ) …
- 所在地
- 福岡市中央区今泉2-1-28-903
- 活動分野
-
- 社会教育
- まちづくり
- 環境保全
- 地域安全
- 国際協力
- 学術・文化・芸術・スポーツ振興
- 男女共同参画社会の形成
- 子どもの健全育成
- 職業能力の開発・雇用機会の拡充

公民館や高齢者施設を、週2回程度訪問し、ハンドケア・フットケア・ネイルケアなどの「ふれるコミュニケーション」ボランティア活動を行っている。 1. 団体情報 団体名 公益財団法人 社会福祉笑顔ふれあい財団 <団体No.74> (コウエキザイダンホウジン シャカイフクシエガオフレアイザイダン) 代表者 山本 みえ子(ヤマモト ミエコ) 〒815-003…
- 所在地
- 福岡市南区大橋2丁目15-8
- 活動分野
-
- 保健・医療・福祉
- まちづくり
- 男女共同参画社会の形成
- 子どもの健全育成

毎月5~6回、市内の高齢者ふれあいサロンや子育てサロン、ディーサービスセンターなどで大道芸や創作ダンスを披露しています。 1. 団体情報 団体名 まちふれくらぶ城南 (マチフレクラブジョウナン) 代表者 浦上 恵美子(ウラカミ エミコ) 〒814-0151 福岡市城南区堤1-11-22 第2堤ハイツ205号 TEL: 080(3378)4495 …
- 所在地
- 福岡市城南区堤1-11-22 第2堤ハイツ205号
- 活動分野
-
- 保健・医療・福祉
- まちづくり
- 子どもの健全育成

毎月最終日曜日に、久留米市中心市街地の商店街・問屋街・通町を元気にし、街全体を活気づけることを目的にしたマーケットを開催している。 1. 団体情報 団体名 NPO法人くるめ日曜市の会 (エヌピーオーホウジンクルメニチヨウイチノカイ) 代表者 若江 皇絵(ワカエ ハナエ)〒830-0047 久留米市津福本町322 TEL: 0942393617 FA…
- 所在地
- 久留米市津福本町322
- 活動分野
-
- まちづくり