体験会・交流会・勉強会レポート
勉強会
ボランティアセミナー「定年からはじめるボランティア」を開催しました。 《北九州地区》
8月24日(水曜) 猛暑の中、17名の方にご参加いただき、「定年からはじめるボランティア」を開催しました。
セミナーでは、北九州地区で活動されている3つのボランティア団体の方々から、郷土北九州の歴史の再発見やミャンマーの学校支援、年長者・障害者の介助や地域行事の手伝い、家族で参加できるスポーツや海岸清掃活動等、具体的な活動内容を説明いただきました。
また、ボランティア活動を始めたきっかけ、やりがいなどについてお話しをいただきました。
【参加者のみなさんからは】
・こんなにいろんな人が活動していることを初めて知りました。
・リアルなボランティア活動を知ることが出来て大変良かったです。
・家族で参加できる体験活動に大変興味を持ちました。思春期の子ども達の教育や指導についてのヒントがあるように思いました。
【活動発表団体】
〇北九州再発見 ミャンマー学校支援
(郷土北九州の歴史について再発見、ミャンマ―学校の支援に係る活動 など)
〇2001 ヒビッキー
(年長者・障害者の介助、公共施設・地域団体等の行事の手伝いを行っている)
〇私たちの未来環境プロジェクト
(家族・地域における世代を超えて参加できるスポーツ、海岸清掃などを実施)