NPO・ボランティア登録団体
ひこさんがわ夢の会<団体No.65>

河川敷清掃活動をしています
団体情報
団体名 | ひこさんがわ夢の会 (ヒコサンガワユメノカイ) |
---|---|
代表者 | 仲島 利洋(なかしまとしひろ) 〒822-1101 田川郡福智町赤池1051-11 電話番号: 090-2968-4339 ファックス: Eメール: |
連絡担当者 | 仲島 利洋(なかしまとしひろ) 電話番号: 090-2968-4339 ファックス: Eメール: |
活動分野 | ◆環境保全 ◆他のNPO等団体の支援 |
活動目的 | 彦山川の水は農業や上水道などに利用され、住民共有の「財産」を守っていくため活動を始めた。水質やゴミなど河川の抱える問題を考え取り組み、河川愛護の普及を目的として活動している。 |
活動地域 | 福智町 赤池2.0km内全域 |
活動内容 | 毎月第2土曜日に、約2時間河川清掃実施 赤池橋下流左岸 2km区間 河川清掃作業 |
会員等の数 | 男性7名 女性1名 計8名 |
会員等の主な年齢層 | 60歳代 |
定例会 | |
入会条件 | 政治活動、宗教活動がすべてだめ 作業の出来る体力のある人 |
入会費 | なし |
会費 | あり 1,000円/年 |
会員の募集 | なし |
団体のPR | 平成9年3月1日に会の設立2名で、会員募集を実施しないのに、5年で80名になった。河川敷でコンサート4回、鯉のぼり100匹を風に泳がせ、15年間、高齢者の交流の会となっている。 |
ホームページ | なし |
体験活動の受入れ | 可 |