このページの本文へスキップする
生涯現役チャレンジセンターロゴ 生涯現役チャレンジセンター メインキャラクター
  • アクセス
  • サイト内検索

  • センターについて

  • お知らせ

  • お仕事

  • ボランティア

  • 企業の方

  • キャリアプラン相談

  • よくある質問

  • 窓口案内
生涯現役チャレンジセンターロゴ メインキャラクター
  • センターについて
  • お知らせ
  • お仕事
  • ボランティア
  • 企業の方
  • キャリアプラン相談
  • よくある質問
  • 窓口案内
サイト内検索
  • ホーム /
  • ボランティアをしたい /
  • NPO・ボランティア登録団体 /
  • 一般社団法人 まほろば自然学校 〈団体No.131〉

NPO・ボランティア登録団体

一般社団法人 まほろば自然学校 〈団体No.131〉

まほろば自然学校は、自然環境を未来の子どもたちに遺していくために、2005年に設立された団体です。太宰府市を拠点に福岡県内の様々な場所で、生物多様性の保全のために、生き物や自然環境をテーマとした環境教育活動を行っています。

団体情報

団体名 一般社団法人 まほろば自然学校 (イッパンシャダンホウジン マホロバシゼンガッコウ)
代表者 岩熊 志保(イワクマ シホ)
〒818-0132 太宰府市国分5丁目23-32
電話番号: 092-922-1029
ファックス: 092-922-1029
Eメール: s2_iwaiwa@poem.ocn.ne.jp
連絡担当者 岩熊 志保(イワクマ シホ)
〒 818-0132 太宰府市国分5丁目23-32
電話番号:
ファックス:
Eメール:
活動分野 ◆社会教育 ◆環境保全 ◆子どもの健全育成
活動目的 環境教育活動によって自然環境の重要性、価値を理解してもらい、さらには自然環境保全や環境問題に取り組める人材を育成することを目指します。
活動地域 福岡県内全域
活動内容 一年を通して、福岡県内で環境教育活動および環境保全活動を行っています。
《環境教育プログラムの企画・実施》
・「太宰府市民の森」をメインフィールドとし、そこに生息する野生動植物とのふれあいを通して、身近な自然環境の魅力を再発見します。
・地域の保育園、環境関連施設、子ども会、NPOなど、様々な団体・施設と連携し、その地域の自然環境を生かした環境学習プログラムを企画・実施しています。
《自然環境調査(生物調査)》
・野生生物の生息状況調査を通し、生き物や自然環境に関するデータを蓄積し、自然環境や生物多様性の保全、希少生物の保護に役立てます。
《環境設計・保全活動》
・ビオトープの計画や希少種を含む野生生物の生息環境の保全や復元を計画、実施します。
会員等の数 活動に参加、協力いただく方を活動の都度、随時募集しています。
会員等の主な年齢層 50歳以下
※活動の際には、大学生から社会人、シニアの方まで様々な年代の方にお手伝いいただいております。
定例会
入会条件 なし
入会費 なし
会費 なし
会員の募集 活動への参加者募集時に、随時、募集します。
団体のPR いきものに興味・関心があり、森の保全活動やビオトープの整備などの野外作業、また、木工作業、子どもの見守りなどができるシニアの皆様、大歓迎です。
ホームページ

ホームページ https://mahoroba2005.amebaownd.com/
フェイスブック https://facebook.com/mahorobird2005/
インスタグラムhttps://www.instagram.com/mahoroba2005/

体験活動の受入れ 可
小学校における環境学習
森での活動
薪割
次の記事へ
前の記事へ
最新記事
一覧に戻る
年齢にかかわりなく活躍し続けることができる社会を目指す 生涯現役チャレンジセンター

福岡県福岡市博多区博多駅東1丁目1番33号 はかた近代ビル5階

電話番号

:

  • 福岡オフィス

    092-432-2577

  • 北九州オフィス

    093-513-8188

  • 久留米オフィス

    0942-36-8355

  • 飯塚オフィス

    0948-21-6032

受付時間

:

平日9時30分から18時まで
(飯塚オフィスは12時から13時まで昼休)

休館日

:

土曜、日曜、祝日、年末年始(12月29日から1月3日まで)

  • > 個人情報の取扱いについて
  • > このサイトについて
  • > お問い合わせ
  • > リンク集
  • > サイトマップ
  • > 個人情報の取扱いについて
  • > お問い合わせ
  • > サイトマップ
  • > このサイトについて
  • > リンク集

© Copyright 福岡県生涯現役チャレンジセンター All rights reserved