このページの本文へスキップする
生涯現役チャレンジセンターロゴ 生涯現役チャレンジセンター メインキャラクター
  • アクセス
  • サイト内検索

  • センターについて

  • お知らせ

  • お仕事

  • ボランティア

  • 企業の方

  • キャリアプラン相談

  • よくある質問

  • 窓口案内
生涯現役チャレンジセンターロゴ メインキャラクター
  • センターについて
  • お知らせ
  • お仕事
  • ボランティア
  • 企業の方
  • キャリアプラン相談
  • よくある質問
  • 窓口案内
サイト内検索
  • ホーム /
  • ボランティアをしたい /
  • NPO・ボランティア登録団体 /
  • 健康づくり L・G会 <団体No.13>

NPO・ボランティア登録団体

健康づくり L・G会 <団体No.13>

高齢者対象では「太極拳」「養生功」のゆっくりした運動でバランス感覚を養い、疾患予防、介護予防につながるように指導。子ども達には「けん玉遊び」や「お手玉遊び」を指導しています。

団体情報

団体名 健康づくり L・G会 <団体No.13> (ケンコウヅクリ エルジーカイ)
代表者 大澤 武(オオサワ タケシ)
〒815-0004 福岡市南区高木3-16-22 パークアソシア大橋レジデンス503
電話番号: 090-7440-2475
ファックス:
Eメール:
連絡担当者 電話番号:
ファックス:
Eメール:
活動分野 ◆保健・医療・福祉 ◆まちづくり ◆学術・文化・芸術・スポーツ振興 ◆子どもの健全育成
活動目的 高齢者の健康づくり
活動地域 福岡市内全域  高木小学校区 
活動内容 太極拳での健康づくり。子ども達へのお手玉、けん玉指導
【定例会】隔週金曜日 10時~12時 高木公民館
会員等の数 男性 2名  女性 13名  計 15名
会員等の主な年齢層 60歳~70歳
定例会
入会条件 なし
入会費 なし
会費 なし
会員の募集 あり
団体のPR 高齢者対象では「太極拳」「養生功」のゆっくりした運動でバランス感覚を養い、疾患予防、介護予防につながるように指導。子ども達には「けん玉遊び」や「お手玉遊び」を指導しています。
ホームページ

なし

体験活動の受入れ 可
次の記事へ
前の記事へ
最新記事
一覧に戻る
年齢にかかわりなく活躍し続けることができる社会を目指す 生涯現役チャレンジセンター

福岡県福岡市博多区博多駅東1丁目1番33号 はかた近代ビル5階

電話番号

:

  • 福岡オフィス

    092-432-2577

  • 北九州オフィス

    093-513-8188

  • 久留米オフィス

    0942-36-8355

  • 飯塚オフィス

    0948-21-6032

受付時間

:

平日9時30分から18時まで
(飯塚オフィスは12時から13時まで昼休)

休館日

:

土曜、日曜、祝日、年末年始(12月29日から1月3日まで)

  • > 個人情報の取扱いについて
  • > このサイトについて
  • > お問い合わせ
  • > リンク集
  • > サイトマップ
  • > 個人情報の取扱いについて
  • > お問い合わせ
  • > サイトマップ
  • > このサイトについて
  • > リンク集

© Copyright 福岡県生涯現役チャレンジセンター All rights reserved