生涯現役チャレンジセンターロゴ 生涯現役チャレンジセンター

就職決定者の喜びの声

たくさんの喜びの声が寄せられています。
お気軽にご相談ください。

パソコンを操作する男女の写真
  • 今まで接客の仕事しかやったことがなく介護の仕事は未経験でしたが、資格なしでもできる仕事だと説明があり、介護のお手伝いにも興味があったので応募させてもらいました。無事採用していただき日々勉強しながら仕事に励んでいます。やりがいのある仕事です。

  • 過去何度も70歳現役応援センターに訪問しましたが、なかなか希望に合う仕事がみつからず諦めていたところ、センターの方から連絡があり、「私に合う条件(の求人)がある」とのことで訪問しました。内容を聞き、後日面接になり採用となりました。センタースタッフの熱意に感謝しています。体力的に無理のない仕事で日々の業務に頑張っています。

  • 私は店舗が閉鎖になり離職をすることになりました。事務系の仕事しかできないし、それ以外は経験がないし・・・。70歳現役応援センターの合同説明会に参加しました。営業事務補助の仕事があり話を聞きに行きました。新聞業界なので早出、遅出があり大変でしたが慣れました。営業の補助業務が中心です。スマホを駆使して仕事しています。週4日、5日勤務です。できれば健康で長く働きたいですね。

  • 70歳現役応援センターの紹介で警備会社に6月末に就職しました。まだ研修中ですが、工場でしか働いたことがなく初めての経験なので、今までとは全く違い戸惑ってますが、これからの色々な新しい経験を楽しみにしています。

  • 私の年齢で仕事があるのかなあとの気持ちでシニア合同企業面談会に参加をした。その時に地元では有名な総合病院がブースを構えてあり、私の年齢でも応募できるか恐る恐る確認したところ、気持ちよく「大丈夫ですよ」と言われて応募をいたしました。面接では約50年間のキャリアを採用担当者へ熱意をもって伝えたところ見事採用になりました。年齢であきらめることなく、やる気を見せることが大切だと実感しました。

  • 前職でも大型の車両を運転していたことがあったので、送迎車の運転には問題ないと思い、当センターよりお話があった時、丁度良い仕事だと思いすぐに応募いたしました。前職の経験と大型運転免許があることで即決をいただきました。前職の経験が活かせることができ大変良かったです。

  • 会社を退職してから6年間、山登り、ボランティア活動と自由に過ごしていました。はじめて福岡県70歳現役応援センターの紹介を受け、働くことを決意しました。仕事はゴルフ場の草を刈払い機で刈り、その草の処理と結構重労働で、毎日、障がい者の利用者さんと汗をかいて作業しています。初めて経験する仕事ですから不安もありましたが、汗をかく仕事がしたかったので良いところを紹介していただき感謝しています。

  • 年齢的なこともあり、週に2、3回の仕事を探していたところ、応援センターの紹介で就職しました。最初は慣れないのと一人ということもあって不安でしたが、最近では自分のペースで仕事が出来るので頑張れています。体力的にも精神的にも充実した時間を過ごすことができています。紹介していただいてとてもラッキーだと思っています。これからも体力の続く限り働けたらいいと思っています。早いものであっという間に一年過ぎました。

  • 販売員の仕事を探していましたがなかなか見つからず、70歳現役応援センターで相談したところ希望のデパ地下での販売員の仕事につけました。常連のお客様も多く、働きやすい職場です。「いつも笑顔」を心がけて頑張ります。

  • 70歳現役応援センターの紹介で就職し1年になります。全ての面で申し訳ないくらい大切に接していただき、社会に関わっていけることに心から感謝しております。働けることの喜びを毎日肌で感じながら、自分に出来ることを精一杯頑張っていきたいと力が湧きます。充実の人生をと日々感謝です。紹介していただけたことは大変幸運だったと思っております。