就職決定者の喜びの声
たくさんの喜びの声が寄せられています。
お気軽にご相談ください。

-
警備 65歳 男性 (施設警備)
生涯現役を志向している自分にとり、企業様との縁を結んでいただきましたこと、心より感謝致しております。余命少ない自分ではありますが、日々を力強く立ち向かっていく所存であります。今後壁につきあたることも多々あるとは存じますが、引き続きご指導の程宜しくお願い致します。
-
その他 65歳 男性 (施設営繕)
前職が消防官で、その後学校校務員を退職して当センターへ相談に来ました。相談に来たときは希望の営繕職求人がなく、ハローワーク求人で公園管理の採用をいただくことができましたが、あまり気が乗っていないときにセンターより病院の営繕職求人がありますがどうですかとのお話があり、面接を受けてみることにしました。その結果、前職の経験を活かせるとのことで採用をいただきました。
-
運転手 66歳 男性 (送迎ドライバー)
前職が営業職をしていたことで車の運転や道などが詳しいため、送迎ドライバーを希望しました。たまたま参加したシニア合同企業面談会に大手デイサービス企業が参加していたため、真っ先にブースに座りお話を聞きました。その後、無事に採用となり働くようになりました。母親の介護をしていたせいか、社会貢献をしたいと考えていたので大変良かったです。
-
清掃 70歳 男性 (マンション清掃)
商工貿易会館での説明会に参加し、70歳現役応援センターの方からマンション清掃を紹介されました。大きな会社ですので安心して働けます。
-
調理・調理補助 71歳 女性 (病院厨房内手伝い)
70歳現役応援センターのご紹介で病院厨房のお手伝いをさせていただいています。食材の準備、切り込み、配膳、片付け、洗浄が仕事です。はじめは年齢を聞いて職場の人にびっくりされましたが、今は仲良く楽しく仕事をさせていただいています。会社は、心身共に健康であれば80歳まで働かせていただけるとのこと。健康に気を付けて、職場の人達と円満に仕事が続けられたらと願っています。
-
その他 73歳 女性 (品出し・レジ)
約6年になりました。初めてのレジの仕事に随分不安でしたが、スタッフの方が親切にフォローしてくださり楽しく働いています。現在73歳になりましたが、まだまだ続けたいと思っています。
-
その他 61歳 女性 (子育て支援員)
市の保育研修を受けていましたので、何かの形で保育のお仕事に就きたいと考えていました。今回ご紹介していただいた仕事でかわいいお子さんたちと関われて大変満足しております。
-
事務職 66歳 男性 (経理・事務)
これまでの経理の経験を生かせる仕事を紹介していただき、大変感謝しております。現役と同じにやりがいも活気もあり、毎日の張りがあります。
-
その他 68歳 男性 (支援員)
経験のないはじめての職種でいろいろ戸惑っていますが、世間を見る目が広がり、有意義な毎日を過ごしています。
-
医療・介護 75歳 女性 (看護師)
仕事をすることは楽しいですね!考えることは、頭が錆びません。動くことは、体が錆びません。ワクワク・ドキドキすることは、心が錆びません。おしゃべりしたり歌うことは、言葉を忘れません。生涯現役で仕事をしています。